「世田谷区で当日宅配してくれるネットスーパーはどこ?」
「お試し体験があるネットスーパーを知りたい!」
こんな悩みを解決するために、東京都世田谷区で利用できるネットスーパーをまとめました。
世田谷区のおすすめネットスーパー・食材宅配
東京都世田谷区で利用できるネットスーパーをまとめました。
ネットスーパーによって配送方法や送料、販売する商品が違います。目的にあったサービスを見つけてくださいね。
オイシックス
全国の美味しい食材を宅配するネットスーパー「オイシックス(Oisix)」は、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
☒ 安全性を考えた食材を宅配
オイシックスは全国の契約農家ができるだけ農薬を控えた野菜や果物をお届け。土作りからこだわり、出荷時も農薬や放射能検査などをおこなっているので、品質の高い食材だけを販売しています。
☒ 保存料や着色料を使わない加工品
小さな子供から美味しく食べられるように、合成保存料と合成着色料を一切使わない加工食品を提供。素材本来の味や風味を活かして調理してあるので、市販品に比べると色味は悪いですが、旨味が違います。
☒ セールやクーポンが豊富
オイシックスは値段が高いイメージがありますが、実際は「スーパーセール」や「1000円OFF」イベントなどが多いサービスです。品質にこだわった商品が安い値段で買えるので、美味しさとコスパの良いネットスーパーを探している人にぴったりです。
「オイシックス」は、生鮮食品や冷凍食品、調味料、お酒など、全国の美味しい食材・食品だけを宅配するサービス。

実際にオイシックスのお試しセットを注文!ネットスーパーの中で一番セット内容やサービスが良かったです。食品数が多くどれも美味しい!定期会員になると、月々1,598円で牛乳など45品以上の中から毎回3品ずつ飲み食べ放題などあり、お得なサービスが充実しています。
送料 | 最低注文額・品 |
【一般会員】 0円~1,000円/基本送料 0円~300円/冷凍手数料 【定期会員】 0円~600円/基本送料 0円~300円/冷凍手数料 |
1円、1品~ |
宅配日時 | 置き配 |
午前中 14-16時 16-18時 18-20時 19-21時 |
×※再配達OK |
非対面受け取り | 支払い方法 |
× | クレジットカード 口座振替 楽天ペイ決済 コンビニ 郵便決済 |
-宅配エリア-
全国※一部離島やエリア除く
お試しセットあり
旬の野菜や果物、加工品など、毎回セット内容が変わる!
・初回のみ1人1回限り
・売り切れあり!Kit Oisixも含む
・満足できなければ全額返金保証
・お試し後→自動で定期契約なし
(定期契約は自分で申込むスタイル)
らでぃっしゅぼーや
ネットスーパー「らでぃっしゅぼーや」は、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「らでぃっしゅぼーや」は、店頭では手に入りにくい有機野菜や無添加食品をメインに宅配するサービス。
☒ 無添加・オーガニックにこだわる
らでぃっしゅぼーやは「安心して食べられる食材を宅配」に力を入れています。栽培方法など、見えない部分までこだわっているので素材本来の濃厚な味わいの食材を食べられます。
☒ 食品から日用品まで宅配
らでぃっしゅぼーやは野菜メインのショップというイメージですが、加工食品やベビー用品、お菓子、化粧品、インテリア用品なども取り扱っています。健康志向の商品が多いので、実店舗では買えない商品を見つけられますよ。
☒ 訳あり品あり
規定サイズより小さい、色ムラがあるなど市場で販売できない訳あり品を、リーズナブルな価格で販売しています。見た目は悪くても見切り品ではないので日持ちします。
実際にお試しセットを注文したところ、セット内容が良くてびっくりしました!
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・国より厳しい自社基準で検査 ・食の安全性に徹底している ・お試し体験は定期コース利用の条件なし ・食材から加工食品などあり |
・定期便(パレット)は食材を選べない ・高品質だけど料金が高め |
販売する商品やサービスの良さを会員になる前に体験できるのが嬉しいですね。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
無料 | 無料 | あり |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 全国 | 【専用車】 0円~900円 【宅配業者】 0円~900円 ※エリアにより追加料金あり |
お試し体験は後、自動で定期コースに契約移行しません!体験して満足したら自分から契約するので、とりあえず試したいときに便利です
お試しセットあり
旬の野菜や果物、加工品など、毎回セット内容が変わる!
・数量限定!売り切れあり
・定期購入ではないお試しセット
・全額返金保証あり
・野菜や果物など内容が豪華
大地を守る会
ネットスーパー「らでぃっしゅぼーや」は、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「大地を守る会」は、業界トップクラスの厳しい検査をクリアした商品だけを提供。
☒ ネットスーパー歴40年以上
創業40年以上の大地を守る会は、野菜をメインに玄関先まで宅配しています。少人数から大人数に向けたコースが評判です。
☒ 農薬や化学肥料を極力使用しない
農薬や化学肥料に頼らないように野菜作りをしているので、どの食材も味が濃いのが特徴的です。野菜嫌いを克服できるチャンスですよ。
☒ ミールキットや惣菜など商品が多い
野菜の他、ミールキットや冷凍食品、離乳食、クリスマスケーキ、おせちなどといった商品も購入できます。季節限定メニューもあるので、食材にこだわった美味しい商品を買えますよ。
野菜宅配サービスでは老舗!食材や食品、離乳食などの商品を取り扱っています。
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・業界トップクラスの検査基準! ・無農薬や有機栽培の野菜にこだわる ・低アレルギー商品あり ・お得なキャンペーンやイベントが多い |
・離乳食などベビー用品が少なめ ・住む地域によって送料が高い |
実際に購入しましたが、食材の鮮度はもちろん、クセの強い野菜も甘みがあって美味しかったです。
お試しセットは季節限定のシャインマスカットが入っていました。大粒でとても甘く、あっという間になくなりました。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
無料 | 無料 | あり |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 全国 | -自社配送- 【一般会員】 0円~1,080円/基本送料 0円~220円/冷凍手数料 【定期会員】 0円~302円/基本送料 0円~220円/冷凍手数料 -配送業者- |
お試しセットあり
野菜や果物、加工食品などセット内容のバランスが◎
・購入の人数制限あり
・定期購入ではないお試しセット
・全額返金保証あり
・旬の果物や野菜入り!
坂ノ途中
ネットスーパー「坂ノ途中」は、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「坂ノ途中」は、国が定める放射能検査の1/10の基準値をクリアした野菜だけを宅配。
■■バナー300*250
☒ 関西中心の野菜を宅配
坂ノ途中は関西の契約農家が栽培した野菜を宅配。他のネットスーパーと違い、商品は野菜メインですが、調味料やお酒、コーヒーなども取り扱っています。
☒ 農薬や化学肥料不使用
坂ノ途中は化学合成農薬や化学肥料を一切使わない野菜を宅配。一部使った野菜を提供するネットスーパーと違い、安全性に重視しています。
☒ 家族数に合わせたコースあり
野菜セットの宅配は、家族の人数に合わせてコースを用意しています。お届け頻度は2週間に1回など決められるので余る心配がありませんよ。
高品質のオーガニック野菜にこだわっているので、口コミでも「いつもの味と違って美味しい!」と評判です。
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・化学合成農薬や化学肥料なしで育てた野菜 ・どの野菜も味が濃い ・人数に合わせたセットがある |
・セットに同じ野菜が入っている場合がある ・お試し体験がない |
定期便は嬉しいおまけが付き!毎回アレンジ料理やおかずの品数を増やすことができますよ。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
無料 | 無料 | なし |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 全国 | -自社便- 一律350円~550円 ※エリアによる -宅配業者- 【定期宅配】 630円 【定期宅配以外】 800円 |
初めての人だけ!定期宅配のお野菜セット
お得な値段で野菜セットを注文できる。
・満足度93.5%!売り切れあり
・初回3回分は送料無料
・SサイズとMサイズから選べる
・毎週/隔週から配送を選べる
・お米や野菜など豪華な内容
GreenBeans(グリーンビーンズ)
ネットスーパー「GreenBeans」は、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「GreenBeans」は、実店舗のスーパーで販売するような商品を自宅で注文から受け取りできます。
☒ 医薬品まで3万点以上
イオンが提供するネットスーパー「GreenBeans」は生鮮食品や冷凍食品、おかず、ベビー用品、衣料品など実店舗と変わらない商品を取り揃えています。
☒ 1時間単位の最短当日宅配
宅配は朝7時~23時の1時間単位、最短当日に宅配してくれるので「今すぐ、今日中に欲しい!」という状況にぴったりなサービスです。
☒ PB商品もOK!料金が安い
トップバリュ商品やベストプライスのPB商品も注文できるので、安い料金でネットスーパーを利用できます。クーポンやセール品などを組み合わせると、よりお得な買い物を自宅でできますよ。
トップバリューのプライベートブランドもあり!食品宅配サービスの中でも安いと評判です。
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・スーパー顔負けの商品数 ・配達時間が小刻みだから便利 ・早朝から深夜まで玄関先まで宅配 |
・利用できるエリアが限定的 ・アプリのダウンロードが必要 |
配送方法に気遣い、野菜や肉などの鮮度を保ちながら届けてくれるので、まとめ買いもできますよ。注文時間帯によっては、出勤前や帰宅後に受け取ることも可能です。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
無料 | 無料 | なし |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 東京(新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、大田区、品川区、港区、目黒区、世田谷区、江東区、江戸川区※その他23区内)、千葉県(千葉市、船橋市、習志野市、市川市、浦安市、四街道市、八千代市)、神奈川県(川崎市) | 330~550円 ※時間帯による |
クーポンあり
初回限定、先着順のクーポン発行
・39%OFF(1万円から利用可能、最大5,000円引き)
・送料無料
イトーヨーカドーネットスーパー
イトーヨーカドーネットスーパーは、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「イトーヨーカドーネットスーパー」は、豊富な商品数と安い価格が魅力的。
☒ お米やビールケースなども宅配
イトーヨーカドーネットスーパーは、牛乳や水、ビールケース、お米といった重い商品も宅配。玄関先まですべて届けてくれるので、かさばる商品の買い物も便利です。
☒ 広告の品も買える
ネットスーパー限定の商品だけではなく、イトーヨーカドーの広告の品も買えます。料金は実店舗と変わらないので、外出ができない日だけネットスーパーを利用するのもおすすめです。
☒ 子育て世帯のサービス◎
母子手帳(発行から4年以内ならOK)を見せるだけで、4年間、宅配料が半額に!送料は配送エリアや注文金額によって違うので、子育て中はお得にネットスーパーを利用できますよ。
体調や天候が悪い日に買い物に行けないときでも、実店舗で買い物しているような感覚で利用できます。
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・子育て中は送料サービスあり ・注文から宅配まで早い ・全体的に値段が安い ・非対面や非対応の受取り可能 |
・アプリのダウンロードが必要 ・宅配エリアが限定的 |
スマホから夜遅くても注文できるので、隙間時間でゆっくり品定めができますよ。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
無料 | 無料 | なし |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 北海道、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、岐阜、愛知、大阪、兵庫※一部離島やエリア除く | 165円~550円 |
なし
パルシステム
ネットスーパー「パルシステム」は、自社便で世田谷区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「パルシステム」は、まるでスーパーで買い物しているような感覚で注文できます。
☒ 食材やベビー用品まで種類豊富
パルシステムは実店舗の生協と同じような商品ラインナップ。食品はもちろん、洗剤やティッシュなどの日用品、化粧品、離乳食なども取り扱っています。
☒ 留守もOK!週に1回宅配
毎週決まった曜日に玄関先に注文品を宅配してくれます。留守でも買い物ができるように、保冷剤などを入れた専用ボックスで置き配してくれます。
☒ おためしセットから始められる
パルシステムはいきなり契約するのではなく、お試し体験してから利用するか決められます。商品の味や鮮度はもちろん、宅配サービスを知ってから考えられるので、初めてのネットスーパー利用も失敗しませんよ。
週に1回の宅配ですが、不要なときはいつでも配送停止ができます。
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・スーパーと変わらない品数 ・料金が安い ・食品から雑貨まで購入できる ・置き配サービスあり |
・短い間隔で宅配できない(宅配は1週間に1回) ・利用状況で送料が変わる |
都合に合わせてネットスーパーの利用ができるので、無理せずにサービスを利用したい人におすすめです。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
あり | なし | なし |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟※一部離島やエリア除く | 198~248円 ※子育て、障害、シニア割あり |
お試しセットあり
パルシステムのお試しセットは目的に合わせたお試しセットから選べます。
・肉や加工品などの生協商品を試せる
・送料無料!1000円未満のお試しセット
楽天西友ネットスーパー
「楽天西友ネットスーパー」は、2時間置きの配達ペースで葛飾区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「楽天西友ネットスーパー」は、実店舗と同じ価格と品揃えなのに自宅まで注文品を宅配してくれます。
☒ 西友の実店舗と変わらない品揃え
楽天西友ネットスーパーは、実店舗の西友と変わらず生鮮食品から日用品まで注文できます。西友のプライベートブランドも充実しているので、商品価格が安いのがポイントです。
☒ 最短当日宅配!24時間注文OK
楽天西友ネットスーパーは最寄り店から宅配。注文時間帯やエリアによっては最短当日に自宅までお届けしてくれます。急いで欲しい商品もすぐ届くので便利ですよ。
☒ 楽天ポイントが貯まる&使える
楽天西友ネットスーパーは、お買い物金額によって楽天ポイントが貯まります。曜日によって「全品ポイント2倍」や「ポイントアップイベント」など、ほぼ毎日開催しているのでお得に買い物できます。
ポイントやセール品を上手に使いこなすことで、スーパーに出向くよりもお得な買い物も◎
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・楽天ポイントが貯まる&使える ・商品数が多い! ・最短当日宅配も可能 ・西友PB商品が買える |
・商品によって売り切れがある ・利用者が多いエリアは指定時間に注文できない |
重い荷物も玄関先まで宅配してくれるので、お米やサラダ油、お酒などをメインに利用する人も多いです。ただ楽天西友ネットスーパーは人気なので、状況によって指定時間の宅配や商品の宅配をしてもらえない可能性があります。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
なし | なし | なし |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 北海道、宮城、福島、長野、千葉、埼玉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、奈良、兵庫、大阪、福岡、熊本、長崎※一部離島やエリア除く | 330円/3,500円未満 0円/一定金額以上(エリアにより金額異なる) |
楽天キャンペーンあり
【土日限定】エントリー&5,500円以上の注文でクーポン当たる など
いなげやネットスーパー
「いなげやネットスーパー」は、専門スタッフが選定した商品を葛飾区全域に宅配してくれます。
-宅配エリア-
世田谷区全域※【世田谷地域】池尻(1~3 丁目、4 丁目1~32番)、三宿、太子堂、三軒茶屋、若林、世田谷、桜、弦巻、宮坂、桜丘、経堂、下馬、野沢、上馬、駒沢(1、2丁目)【北沢地域 】 代田、梅丘、豪徳寺、代沢、池尻(4丁目33~39番)、羽根木、大原、北沢、松原、赤堤、桜上水【玉川地域】東玉川、奥沢、玉川田園調布、玉堤、等々力、尾山台、上野毛、野毛、中町、上用賀、用賀、玉川台、玉川、瀬田、駒沢(3~5丁目)、駒沢公園、新町、桜新町、深沢【砧地域】祖師谷、千歳台、成城、船橋、喜多見、宇奈根、鎌田、岡本、大蔵、砧、砧公園【烏山地域】上北沢、八幡山、上祖師谷、粕谷、給田、南烏山、北烏山
「いなげやネットスーパー」は、東京都を中心に130店舗以上のお店展開するお店。
☒ 2時間おきに配達!最短当日宅配
いなげやネットスーパーは、11時~21時までの間、2時間おきの配送時間で自宅まで食材を宅配。時間帯によって当日宅配も可能です。
☒ 広告の品あり!特売品が買える
いなげやネットスーパーは実店舗のように「広告の品」「特売品」を注文できます。お店の焼き立て手作りパンやお弁当、惣菜もネット注文できます。
☒ 100円から楽天ポイントが貯まる
いなげやネットスーパーは、100円購入につき楽天ポイントが1ポイントつきます。貯まったポイントはいなげやネットスーパーのほか、楽天市場や楽天加盟店で利用できますよ。
ネットスーパーの注文品は専門スタッフが鮮度や商品状態を1点ずつ確認しながら選定。
◎メリット | △デメリット |
---|---|
・牛乳や卵などが安い ・商品数が多い ・お酒や日用品の宅配もできる ・非接触宅配が可能 |
・宅配エリアが限定的 ・大手宅配サービスより品数は少ない |
天候により鮮度が落ちないように、適切な温度管理を保ちながら商品を梱包&宅配してくれます。荷物の重さ関係なく玄関先まで宅配してくれるので、買い物を不便に感じている人におすすめです。
入会金 | 年会費 | お試し |
---|---|---|
なし | なし | なし |
解約 | 配送エリア | 送料 |
いつでも | 東京、神奈川、埼玉※一部離島やエリア除く | 440円/5,500円未満 0円/5,500円以上 |
初回1000円OFFクーポンあり
初めてお買い物の方、お一人様1回まで、先着2000回、併用不可
世田谷区で利用してよかったネットスーパー【口コミ】
世田谷区で利用してよかったネットスーパーの、口コミ体験をまとめました。
どの食材宅配サービスを利用しようか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
オイシックスの口コミ
ネットスーパーで一番お得でサービスがいいと思ったのが「Oisix(オイシックス)」です。

オイシックスはお試し体験から始められるので便利です。
宅配食材はスーパーと違い、有機野菜や無添加食品などの商品がメイン。

実際に利用したところ「品質・味・サービス」のクオリティーが高く、値段以上の宅配サービスでした。
・他社よりも食材の種類が多い
・Kit Oisixは誰でも簡単に作れる
・1品から注文OK
・配送いつでも停止が便利
・離乳食や乳児向け食品がある
・牛乳などのサブスクがお得
大手や定番メーカーの牛乳や納豆などはありませんが、代わりに食材や食品は契約農家や酪農家などから提供しているので、美味しさが違います。

宅配はクール便で届くので、野菜もきのこ類も果物も、すべての鮮度が良かったです。

きのこって暑いと変色やシャキッと感がなくなるので、ネットスーパーで注文するのが心配でした。
オイシックスのお試しセットは、5人家族なら一週間もあれば食べ切れる量です。

時短調理のミールキット「Kit Oisix」が3種類も入っていたので、さまざまな体験ができる内容です。
オイシックスは一般的なネットスーパーのように「都度購入」と、定期的に決めた曜日に宅配する「定期購入」が選べます。
特徴 | |
---|---|
都度購入 ※都度注文かご |
・自分の好きな商品だけを購入できる ・宅配は自分のタイミングでOK |
定期購入 ※定期ボックス |
・オイシックス側がおすすめ商品を提案 ※中身はお好みでカスタマイズOK ・締切日までに注文内容を決定 ・指定した日時に宅配 |
オイシックスの定期購入は、毎週注文しなくても大丈夫です。宅配日は「毎週・隔週」のいずれかで選べるので、都合に合わせた利用ができますよ。
オイシックスの料金
オイシックスの料金は、利用状況によって違います。
コース | 料金 |
---|---|
オイシックスお試し | 1,980円/送料無料 |
Kit Oisix献立コース | 1,943円~/2人前~ |
ちゃんとOisix | 5,054円~/2人前(3日分)~ |
おいしいものセレクト | 5,300円~ |
ベビー&キッズ | 5,100円~ |
からだにやさしいPlant Oisix | 1,727円/2人前など |
ヘルスケアOisix | 1,933円/2人前~ |
※料金は税込価格
オイシックスは単品1点からの注文を受け付けていますが、エリアや利用コースによって配送料がかかります。
初めてオイシックスを利用するなら、お試しセットがおすすめ!
セット内容は時期によって違い、旬の野菜や果物、オイシックスの人気加工品が約50%OFF以上で買えるのでとてもお得です。
みんなのオイシックスの評判
実際にオイシックスを利用してみた感想は、「値段以上にいいネットスーパー!」です。
他の人たちは、オイシックスをどのように感じているのか、SNSを調べてみました。
オイシックスが良すぎる理由🍅
•ミールキットが便利でしかもおいしい!
•買い物の手間がはぶける
•食の安全性
•お試しセットは一回きりでなのでしっかり試してから入会するか決めれるのもありがたい♡— もかママ (@takusyoku_moka) June 21, 2024
Oisix オイシックス なるものに嫁さんが初挑戦🤩
食材がドンと届いて家ではあんまり食べれないものが楽しめる‼️
モスバーガー監修のタコス マジ旨かった😍
名前は前から聞いたことはあったけど便利なサービスだなぁ🤩
お試しで終わるのか継続するのか❓😁 pic.twitter.com/hgUP8G2MjD
— あーる@バイク乗り🚀🚀🚀 (@GB3ROCKET) April 25, 2024
便利さはオイシックスがぴかいちだわ pic.twitter.com/gxXNdCwxUH
— 贅肉担 (@datteoishiijan) April 7, 2024
オイシックスを買ってみたんだが
便利だが量が多いな!
でも買い物とかの量減るから便利やな
時々頼むのは有りかなぁ。
手軽でイイけど量が多い(笑)— 匠 (@hinosanosuke) April 1, 2024
お試し体験後、入会するかは申込者の自由。お試し後から数日間に入会すると、お得な特典がたくさんあるので悩む人が多いようです。
・お買い物券4000円分
・3,500円以上で送料無料
・牛乳とか飲み放題定額サービスなど
時期によってサービス内容は違いますが、お得にネットスーパーを継続できることは間違いない!

お試し後すぐに入会しなくても、定期的にお得な入会キャンペーンの案内がメールで届きます。
とりあえずお試し体験だけにして、あとで都合がいいタイミングで入会しても大丈夫なので、私はこの流れで利用しました。
らでぃっしゅぼーやの口コミ
らでぃっしゅぼーやのお試しセットを注文。数あるネットスーパーの中でも、販売する食材や食品にこだわっていると感じました。

らでぃっしゅぼーやは注文を受けてから、食材を収穫!
なので宅配まで時間がかかるのと、日によっては売り切れることもあります。

白菜はスーパーの袋に、ネギは土付きの状態で届きました。
見た目が雑に見えますが、鮮度や食味はスーパーで売っている安い野菜と違って美味しかったです。
そして、お試しセットにはミールキットが入っていました。


セット内容は注文時期によって違うので、ミールキットが入っていない場合もあります。
我が家では絶対に作らない、というか作れないズンドゥブ鍋。

まな板と包丁不要!片手鍋ひとつだけで作れるとのこと。早速レシピ通り作ったのですが、お店のような味のズンドゥブが仕上がりました!
これはスゴイ。こんな手軽な商品がネットスーパーで買えるだなんて感激です。
らでぃっしゅぼーやはお試しセット注文後、利用を続けたいなら自分から定期便の契約をしなくてはいけません。

初めは都度購入ができず、定期コースの登録が必要です。
定期コースの登録→都度購入という流れで利用できます。もちろん、定期コースに登録したからといって、必ず注文しなくてもOKです。
いつでも宅配頻度やお休みの変更ができるので、定期コースの登録だけして欲しい商品やセールが始まったときだけ都度購入するのもありです。
らでぃっしゅぼーやの料金
らでぃっしゅぼーやのお試し体験は、ネットスーパーの中でもセット内容やボリュームを比較すると安いです。
ただ、利用を継続する場合、料金は他のネットスーパーに比べると高めです。
コース | 料金 |
---|---|
セレクトサービス | 約90円~ |
めぐる野菜箱 | 3,340円/1~2人前(約1週間)~ |
おいしい定期便 | 約375円~ ※週により価格変動あり |
※料金は税込
料金は1品ずつセレクトしたり、らでぃっしゅぼーや側でおすすめ商品を選んだりと、コースによってサービス内容が違います。
みんなのらでぃっしゅぼーやの評判
実際にらでぃっしゅぼーやを利用した口コミ、私の中では満足度は高めです。
ただ注文する時期によってセット内容や販売商品、サービス内容は違うので、SNSの口コミも調べてみました。
あまりにも美味しすぎたので感謝メール送りたいくらいに美味しかった(メールフォーム見つけられず)
らでぃっしゅぼーやさんも大分ほっぺリーフ株式会社さんにも感謝だ…届いてくれないかなあ pic.twitter.com/yCRIKRNtUH— ユキくん♞ (@LxYuki3) May 10, 2024
🌱らでぃっしゅぼーや
GWだったので、配達をお休みにしてたら明らかに野菜の摂取量が減った💦
スーパーに行くと野菜高っ!って思って買わないという事態に😨定期的にお野菜がお家に届くって、スーパーに行く時間を省く以外に、自分の健康維持もあったんだなぁーと改めて思った❣️
— はるるん_専業主婦が茶道教室開業へ (@harurun_run1) May 7, 2024
らでぃっしゅぼーやのお試しセット頼んでみたら、たくさんお野菜が届いたので、作り置き作った私、偉い👏
とうもろこしご飯美味しい😋 pic.twitter.com/ejs6wemrL6— リッサ (@lily5260) July 20, 2024
口コミでは「営業電話がしつこい」という人も居ましたが、しばらく契約を考えていないことを伝えると、それ以上はかかってこないようです。
私も実際にお試し後の営業電話は1回のみ、あとはメールでお得なサービス案内が届くだけです。
大地を守る会の口コミ
大地を守る会のお試しセットを注文しましたが、食材ひとつずつの味と鮮度がスーパーと違ったのが「大地を守る会」です。


大地を守る会はお試し体験から始められるので便利です。
お試しセット内容は、野菜と果物と加工品などがたくさんは入っていました。

1~2人前のボリュームですが、どの食材や食品も全国のこだわり商品なので、満足度は高いです。

大地を守る会の食材で、お気に入りはレンコンです。
シャキシャキとして、ほぼ味付けなしできんぴらレンコンを作りましたが、甘みがあってとても美味しかったです。
また、神泉の名水と呼ばれる湧き水で作られた「神泉豆腐」。こちらも絶品でした!
スーパーで売っている豆腐と違い、ふっくらとしているのにしっかりとした弾力のある木綿豆腐。

シンプルに冷奴で食べたのですが、甘みがあって後味がすっきりとした味で気に入りました。
大地を守る会は都度購入と定期宅配の2コースから選べます。
特徴 | |
---|---|
一般会員 ※都度購入 |
・好きな商品だけ都度購入 ・利用料0円でサービスが使える ・販売価格で購入。割引対象外 ・送料がかかる |
定期会員 ※定期購入 |
・選択したコースを定期宅配 ・利用料は月額(年間費)がかかる ・約10%OFFで食品が買える ・一般会員より送料が安い |
「旬の野菜を届けて欲しい」や「子供に安心な野菜を食べさせたい」など、目的があるなら定期会員がおすすめ。
とくにこだわりがなく、美味しい食材を不定期で買いたいなら一般会員の方がコスパがいいです。
大地を守る会の料金
大地を守る会の料金は、コースによって違います。
コース | 料金 |
---|---|
素材を味わうおかず | 5,184円〜/2人前(約1日分)~ |
旬野菜 | 5,184円〜/2~3人前(約1週間分) |
畑まるごと野菜セット | 5,184円〜/2~3人前(約1週間分) |
もったいナイスムージー | 3,240円〜/約5日分 |
※料金は税込価格
定期コースの商品内容は、大地を守る会側が毎回セレクトしますが、絶対その内容をお届けではありません。
自分で必要ないもの、苦手なものは変更できるので、締切日まで自分が好きな商品だけを宅配してもらえますよ。
また、定期宅配の購入金額に決まりはありません。
月々○○円~からお届けという条件はなく、毎週宅配してもらわなくてもいいので、ストレスなく利用できます。
みんなの大地を守る会の評判
大地を守る会の口コミ、実際に体験した私の中では良かったのですが、SNSでもみんなの意見を調べてみました。
大地を守る会 の頒布会で届いた米粉パンに、同じく大地で届いた紅玉をバターと少しのきび糖で軽く焼いてシナモンかけたのをのせて食べたらうんまっ!😋😋😋
もちもちのパンにリンゴ🍎の程よい酸味が最高すぎた♪ pic.twitter.com/aTxmhj4u6o— 甘酒 (@amazake0121) October 12, 2023
大地を守る会の小籠包美味しすぎて興奮しちゃった
やっぱり美味しいものは最高— リベ (@uBaWD266) March 11, 2024
おはよ。欠品続きだった大地を守る会のトマト、2週間先の注文受付開始時間をちゃんと調べて注文するようになって2回め?3回め?でやっと欠品にならずに届きました。以前は届く水曜日に次の注文してたのよ。一年を通してここのトマトは美味しい。 pic.twitter.com/YAUR0jcLRX
— くっちゃーね (@chibideka2wans) November 14, 2023
大地を守る会のお試しセットが届いた
1800円☺️美味しそうだけど家族2人だから
定期便は量が多くて難しいのかも悩ましい… pic.twitter.com/IaDE5Ur2MC— とりとり (@conure_lover) October 22, 2021
口コミでは「定期宅配を利用したいけど、スーパーに比べて料金が高い」という感想がありました。
値段が高いのは当然です。大地を守る会は無農薬野菜や有機野菜、無添加食品をメインに宅配しているので、どうしても料金が高め。

大地を守る会を初めて利用するなら、お試しセットで体験してみて、サービスが良かったら一般会員や定期会員の加入を考えるのも利用方法のひとつですよ。
世田谷区でネットスーパーをお得に利用する方法
支払い方法を現金や口座引落にしているなら、クレジットカード払いにした方が今より断然お得!
クレジットカードの中で人気の「楽天カード」。他社にはない魅力的なメリットがたくさんあります。
・年会費は永年無料
・100円で1ポイント貯まる
・入会キャンペーンあり
・来店ポイントを使える店が多い
楽天カードはただ保有するだけでもお得なのに、利用するとさらにお得なクレジットカードです。
例えば、ネットスーパーで5,000円分の買い物を5回して、楽天カードで全額支払った場合。楽天ポイントは250円貯まります。
他にも日常の支払いを楽天カード1枚だけにすると、ポイントは毎月ざくざく貯まります!
/
・月々5万円の支払いなら「500ポイント」
・月々10万円の支払いなら「1000ポイント」
・月々15万円の支払いなら「1500ポイント」
\
公共料金やスマホ代、ガソリン代など、現金払い→クレジットカードに変えるだけでOK
楽天市場で買い物すると、ポイント3倍!ポイントアップキャンペーンなど豊富に実施しているので、組み合わせ次第で短期間でポイントをたくさんgetできますよ。
楽天ポイントは加盟店で使える
楽天カード払いで貯まった楽天ポイントは、楽天市場や街の加盟店で「1ポイント=1円」で利用できます。
楽天カードの魅力は、加盟店が多いこと。つまり、楽天ポイントを使えるお店がたくさんあることです。
・ケンタッキー
・くら寿司
・すき家
・ファミマ
・西友
・コーナン
・ツルハドラッグ
・BEAMS
・スポーツデポ
・ジョーシンなど
楽天市場やフリマアプリ ラクマ以外に、リアル店舗でポイントが使えます。
ネットスーパーや宅配弁当などの支払い方法を買えるだけで、家計費をお得にできますよ。
楽天カード→楽天キャッシュにチャージで還元率UP
楽天カードは、楽天キャッシュにチャージすると、ポイント還元率が最大1.5%へ!
楽天カードで楽天ペイアプリにチャージ→楽天キャッシュで支払うことで、合計楽天ポイントが1.5%になるのです。
ポイント還元率 | |
---|---|
楽天カード→楽天ペイアプリ | 0.5% |
楽天ペイアプリ(楽天キャッシュ)払い | 1.0% |
楽天キャッシュは「バーコード、QR、セルフ払い、オンライン決済」が利用できるので、支払金額が毎回大きい税金などの支払いをすると、効率よくポイントが貯まりますよ。
楽天カードは永年無料なのに補償が充実
楽天カードは入会金や年会費0円、翌月以降も無料で利用できるクレジットカードです。
無料でありながら、海外旅行傷害保険の補償額が充実しているんです。
補償内容 | 保険額 | 最大補償額 |
---|---|---|
傷害死亡後遺障害 | 最高額 | 2,000万円 |
障害治療 | 1事故の限度額 | 200万円 |
疾病治療 | 1疾病の限度額 | 200万円 |
救援者費用 | 年間限度額 | 200万円 |
賠償責任(自己負担額なし) | 1事故の限度額 | 3,000万円 |
利用には条件がありますが、事前登録なしで楽天カードには海外旅行障害保険が付帯しています。
家族カードを保有している本人も、本会員と同じ内容で補償を受けられますよ。
海外旅行をする人、これから行こうか考えているなら、年会費無料の楽天カードは維持費がかからないのでお得ですよ。
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天ポイントがもらえる」
世田谷区でネットスーパーを利用するメリット・デメリット
世田谷区には歩いて行ける距離にスーパーがいくつかあります。
・アドバンスクリヤマ
・オオゼキ
・Odakyu OX
・キッチンコート
・こだわりや
・サミットストア
・信濃屋
・スーパーバリュー
・成城石井
・東急ストアフードステーション
・東神開発
・トップパルケ
・トップ
・まいばすけっと など
それなのに「ネットスーパーを利用する意味はあるのか」と悩んでしまいますよね。
そこで、ネットスーパーを利用するメリット・デメリットをまとめました。
普段の買い物をインターネット注文・宅配に切り替えることで、さまざまなメリットやデメリットがあります。
メリット | ・重い荷物も玄関先まで宅配 ・注文時間により即日宅配にも対応 ・注文は24時間いつでもOK ・子育て割や送料無料などサービスあり ・天候に関係なく買い物できる |
デメリット | ・送料がかかる ・宅配状態はネットスーパーによる ・直接手に取って商品を確認できない ・ネットスーパーによって仕様が違う ・返品や交換は手間がかかる |
ネットスーパーや宅配弁当などサービスを利用するメリットやデメリットをまとめました。
宅配サービスでガソリン代や時間を節約
宅配サービスを利用する最大のメリットは「ガソリン代や時間の節約」です。
例えば、自宅から20分ほどにあるスーパーへ買物に行った場合。距離にすると約10キロです。
ガソリン単価や車の燃費によってコストは変わってくるので、いくつかシミュレーションしてみました。
ガソリン価格/L | 車の燃費/L | ガソリン代(往復) |
---|---|---|
160円 | 12キロ 14キロ 16キロ |
133円(266円) 1114円(228円) 100円(200円) |
165円 | 12キロ 14キロ 16キロ |
138円(276円) 118円(236円) 103円(206円) |
170円 | 12キロ 14キロ 16キロ |
142円(284円) 121円(242円) 106円(212円) |
1ヶ所のスーパーで買い物すると、往復で平均250円前後のガソリン代。複数のお店に立ち寄る場合、1回あたり500円以上もガソリン代がかかることもあります。
ネットスーパーなどの宅配サービスは配送料がかかりますが、購入金額や子育て割などによって送料無料になるケースがあります。
実店舗に買い物へ行くとガソリン代だけではなく時間がかかるのもデメリット。
宅配サービスは自宅に居ながら注文から受け取りまで完了できるので、ガソリン代と時間を節約できますよ。
重い荷物も玄関先まで宅配
宅配サービスの魅力は、重い荷物やかさばる商品もすべて玄関先や指定場所まで宅配してくれることです。
例えば、2Lのミネラルウォーターやビール24缶入りケース、トイレットペーパーなども宅配。
車があってもまとめ買いすると、荷物を車まで運んだり車から自宅まで荷物を運んだりする手間がかかりますよね。
また、ネットスーパーや宅配弁当など宅配サービスによって、置き配や非接触の受け取りも対応しています。
・子供を寝かしつけ中で対応できない
・仕事と宅配の時間がかぶっている
・体調が悪く玄関先まで行けないなど
家庭の事情によって買い物ができない、受け取り対応ができなくても大丈夫!
宅配サービスは対面受け取りのほか、置き配や非接触受け取りなど、都合に合わせた方法を提供しています。
実物を見て選べないというデメリットも...
ネットスーパーや宅配弁当などのサービスは、メリットだけではありません!
実物を見たり手にとって状態を確認したりできないのを、デメリットに感じる人も少なくありません。
とくに肉や魚、野菜などの生鮮食品は鮮度重視で選ぶ人が多く、商品によっては同じ値段でもサイズがバラバラというケースもあります。
ネットスーパーの場合、目利きの専門スタッフが品定めをして、温度管理に徹底しながら宅配してくれるので「腐っている」ということはありません。
初めての宅配サービスが不安な人は、お試しセットや都度購入をして体験してみるのもおすすめですよ。